• HOME
  • 施術メニュー
  • 料金
  • アクセス
  • 患者様の声
  • 交通事故治療
  • 院長挨拶
  • よくある質問
  • ブログ

中山鍼灸接骨院

  • HOME
  • 院長挨拶
  • 交通事故治療
  • 施術メニュー
  • 患者様の声
  • 料金
  • アクセス
  • よくある質問
  • ブログ
022-277-1463

MENU過敏性腸症候群

このようなお悩みはありませんか?

・便秘や下痢が数ヶ月続いている

・腹痛をともない、トイレに行くと楽になる

・ストレスや緊張でお腹が痛くなったり、下したりする

・病院で検査をしても異常がないと言われる

・便秘と下痢を繰り返す

 

過敏性腸症候群とは

過敏性腸症候群は、病院で検査をしても症状の原因となるような異常がみられないにも関わらず、お腹の不快感や痛み、便秘や下痢などの症状が数ヶ月以上続く疾患です。

 

また、ストレスによって悪化するため、ストレスの多い現代社会ではこの病気で悩む方が増えており、10~30代の若い年代に多くみられます。通勤・通学途中や大事な会議、発表、試験の前などで緊張した時、お腹が痛くなりトイレに駆け込んだりします。さらに、出先での腹痛や便秘・下痢が不安となり、気になって目の前のことに集中できなくなったり、外出がおっくうになることがあります。

過敏性腸症候群の原因

腸には食べ物を消化・吸収するはたらきと、身体にとって不要なものを便として排泄するはたらきがあります。栄養や水分などを身体に取り込み、不要なものを便として送るときに、腸では収縮運動を行って肛門の方へ運んでいきます。

 

腸は脳と密接に関係し、お互いに影響を及ぼしやすいと言われています。「脳腸相関」と呼ばれ、緊張やストレスによりお腹が痛くなったり、腸内環境が悪くなると不安感が増したりするのはこのためです。緊張やストレスがかかると自律神経のバランスが乱れ、腸の収縮運動が過剰または低下、けいれん状態になることで、便秘や下痢を催します。また、知覚過敏状態になることで少しの刺激でも腹痛を起こしやすくなります。

 

また、腸内環境が乱れることでも便秘や下痢を催します。腸の中には300種類以上、100兆個もの腸内細菌が生息しています。腸内細菌には、「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌(ひよりみきん)」の3種類があります。日和見菌とは、悪玉でも善玉でもない、腸内環境の状態によってどちらにも傾く菌のことをいいます。「腸内環境が良い状態」とは、この三つのバランスが取れている状態のことをさします。不規則な生活や偏った食事、ストレスなどで悪玉菌が優勢になると腸の運動を妨げ、便秘や下痢などの症状を引き起こします。

 

過敏性腸症候群になる原因ははっきりわかっていませんが、緊張状態やストレス、腸内環境などが関与していると言われています。

予防・改善するには

過敏性腸症候群は、生活習慣を変えることでも予防・改善することができます。まずは油分を多く含む食事や、深夜の食事、刺激物やアルコールなどを控え、バランスの良い食事を心がけましょう。

 

また、ストレスは過敏性腸症候群の大きな要因となります。ストレスをためないようにしっかりと休養を取ることが重要です。ストレスの緩和には、十分な睡眠や適度な運動、趣味を楽しむなどが効果的です。ストレスでの暴飲暴食などはしないよう気をつけましょう。

当院の施術

ストレスや緊張状態によって自律神経のバランスが乱れることで便秘や下痢、腹痛などの症状が現れるため、鍼灸治療と整体で自律神経のバランスを整えていきます。患者さんご自身でも、上記のようにストレスの緩和を行うことでより早く症状を改善することができます。また、腸内環境を整えるには善玉菌を増やし、善玉菌優勢の状態をつくることが重要です。バランスの良い食事はもちろんですが、「善玉菌自体を増やす」+「善玉菌のエサとなるものをとる」ことで効果的に腸内環境を整えることができます。

 

善玉菌を増やすものとして、当院ではヒト由来の乳酸菌「結プラス」をおすすめしております。合わせてヨーグルトなど善玉菌のエサとなるものを一緒にとっていただくと効果的です。

 

過敏性腸症候群にお悩みの方は仙台市青葉区の中山鍼灸接骨院・整体院へご相談ください。

LINEで気軽にご相談

お身体についての質問や治療内容などお聞きしたい方は、お気軽にLINEより連絡ください!

  • 私の症状は対応している?
  • 私の場合の料金は?
  • どのような治療を行ってくれるの?
  • 他の整骨院との違いはあるの?

など、何でもお聞きいただければ丁寧にお答えさせていただきます♪

友達追加

  • Facebook
  • Instagram
  • 022-277-1463
  • LINE

中山鍼灸接骨院

〒981-0952
宮城県仙台市青葉区中山5-7-1

TEL:022-277-1463

  • HOME
  • ブログ

施術メニュー

  • > 交通事故・むちうち
  • > 産後骨盤矯正
  • > 美容鍼
  • > 鍼灸

対応症状

  • > 肩こり
  • > 四十肩・五十肩
  • > 腰痛
  • > 坐骨神経痛
  • > シンスプリント
  • > 打撲
  • > 肉離れ
  • > 捻挫
  • > テニス肘
  • > 野球肘
  • > 野球肩
  • > オスグット
  • > 花粉症
  • > 不妊症
  • > 頭痛
  • > ヘルニア
  • > 脊柱管狭窄症
  • > めまい
  • > アトピー性皮膚炎
  • > 自律神経失調症
  • > 過敏性腸症候群
  • > 股関節痛
  • > しびれ
  • > 腱鞘炎
  • > 膝の痛み

当院について

  • > アクセス
  • > 料金
  • > 院長挨拶
  • > 患者様の声
  • > よくある質問

Copyright © 中山鍼灸接骨院 All Rights Reserved.