『肩の痛み』に効果的なツボとは?
みなさん、こんにちは!
仙台市青葉区の中山鍼灸接骨院です。
最近、『肩の痛み』や、
それに伴って『腕があげられない』といったことはありませんか?
今日はそんな『肩の痛み』に効果的なツボをご紹介していきます。
親指のつけ根の関節と、手首との真ん中にある、『魚際』というツボです。
母指球の手のひらと手の甲の間の、肌のキメが変わる境目のところにとります。
東洋医学的には陰(手のひら側)と陽(手の甲側)の境目にあります。
肩の痛みでも、特に肩の前側が痛いときに押してみると痛みがある場合があります。
右肩が痛いという方は右手の、
左肩が痛いという方は左手のツボを押します。
5分程度押すと肩の前側がゆるみ、痛みが軽くなってきます。
『痛気持ちいい』くらいの強さで、押してみてください。
手にあるツボなので肩の痛みが気になったときに
手軽にすぐ押すことができ、セルフケアに最適です♪
上記の動画でよりわかりやすくご紹介しておりますので
ぜひご覧ください♪
今回は肩の痛みについて効果的なツボをご紹介しました!
ツボを押しても痛みがある、、という方は
ぜひ当院へお気軽にご相談ください!
一緒に治療していきましょう♪
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 *〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
当院は予約優先制となっております。
お電話やLINEにてお気軽にご連絡ください♪
TEL 022-277-1463
LINEからのご予約は下記のQRコードから
友だち追加していただき、メッセージにてご予約いただけます!
中山鍼灸接骨院
仙台市青葉区中山5ー7ー1