「冷え性」でお悩みの方は中山鍼灸接骨院へ

「冷え性」でお悩みの方は中山鍼灸接骨院へ

みなさんこんにちは!
仙台市青葉区の中山鍼灸接骨院です!

7月になりましたがいかがお過ごしでしょうか?✨
梅雨のじめじめと暑さも増してきて体調を崩す方が多くなっています💦
またこの季節はエアコンの冷房や室内外の寒暖差により起きやすい「冷え性」に注意が必要です💦

冷え性は、別名「末梢循環障害」ともいわれ、特に手足などの身体の末端が冷たく感じる状態です!
体温そのものが低い「低体温」とは異なり、体温は正常でも症状の出る部分だけが冷えるのが特徴です。

 

✅手足が冷たくて眠れない
✅冬以外の季節でも手足が冷える
✅肩こり・頭痛が慢性的にある
✅生理不順や月経痛があるなど

 

また自律神経の乱れや血行不良(運動不足・筋力低下)、ストレス、食生活の偏り(冷たい飲み物等)など様々な原因が合わさって、冷え性が起きることが多いです。

 

当院での治療

 

当院で行っているこむら返りの治療は、骨盤・骨格矯正や深層筋調整や鍼灸治療などを組み合わせて早期改善と再発予防ができるように施術していきます◎
また、自律神経治療などで、ストレスや交感神経・副交感神経のバランスを整える施術で整えることもできます◎

 

冷え性の予防とツボ

冷え性に効くツボは「三陰交」というツボになります!

内くるぶしの頂点から指4本分上にあります。
女性特有の冷えや生理不順、むくみにも効果的で血行促進にも優れています◎

①痛気持ちい程度で5〜10秒押すのを3回程度行ってください。
※無理な力で押すと痛みの原因になりますので注意してください
身体を温める習慣として、お風呂に浸かる(シャワーのみで済ませない)ことで、深部からの冷え対策をおすすめします🛁

お手軽にセルフケアもできるのでぜひ「冷え性」をおこしてしまった場合は押してみてください!

冷え性は放っといても治る症状ではありません…
身体のバランスが崩れているサインでもあります💦
肩こりや腰痛、頭痛の不調とつながっている場合もあるため早めに対処していきましょう!

ツボを押しても冷え性が気になる、、、という方は
ぜひ、当院へお気軽にご相談ください!
一緒に治療を行っていきましょう!

仙台市青葉区の中山鍼灸接骨院では患者様一人一人にあったオーダーメイドの治療を行っていきます。
ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください!
柔道整復師は、専門的な知識と技術を持ち、患者さん一人ひとりに合った治療を提供します。治療後もリハビリを続け、再発防止に努めることが大切です。日常生活での注意点を守り、健康な腰を保ちましょう。交通事故による腰の痛みでお困りの方は、ぜひ仙台市青葉区中山鍼灸接骨院にご相談ください!

当院は予約優先制となっております。
お電話やLINEにてお気軽にご連絡ください♪

TEL 022-277-1463

LINEからのご予約は下記のQRコードから
友だち追加していただき、メッセージにてご予約いただけます!